AX

2006年8月 9日

「最近のコメント」と「最近のトラックバック」をPHPモジュール化

「最近のコメント」と「最近のトラックバック」の表示がおかしいのに気づきました。
テンプレートを見てみると単なる記述ミスでした、正しく記述したはいいけど500エラーが頻発するように・・・。

色々調べて回って行き着いたのが「PHPモジュール」
モジュールって言うと<$MTInclude module="*****"$>しか知らなかったし、説明見てもよくわからなかったけど
「いいらしい」
と、言うことで導入決定。

参考サイト
小粋空間さま :
Movable Type の PHP モジュール化の仕組みについて(その1:概要)
Movable Type の PHP モジュール化の仕組みについて(その2:具体的動作とMTIncludeとの違い)
Movable Type の PHP モジュール化の仕組みについて(その3:変更方法)
Movable Type の PHP モジュール化の仕組みについて(その4:再構築オプション利用方法)

続きを読む ≫

2006年7月26日

テキストエリアを1クリックで選択

テキストエリアのコピーはドラックして選択しないといけないのでちょっと不便だなぁ、って。
クリック1つで全選択できるようにしました。

参考サイト
小粋空間様: テキストエリアのデータを1クリックで選択する
続きを読む ≫

2006年7月22日

エントリー手抜きカスタマイズ &lt;BR&gt; 編

<BR>改行の一発ボタンです。
Decodeボタンをつけてるときにedit_entry.tmplを見ててやってみたらうまくいったのでエントリーしてみます。
続きを読む ≫

2006年7月21日

< > と&lt; &gt; デコードボタン

HTMLコードをエントリーするとき"<"や">"を"&lt;"" &gt"に変えてエントリーしないといけません。
今まではテキストエディタで置換して張り付けてたんだけどめんどくさいからMT上で変換できるボタンを付けてみました。

参考サイト
[NC] : Hitori-goto様 : Decodeボタンをつける。
Yoshichika's blog Life...様 : HTMLデコードボタンをつける

続きを読む ≫

2006年7月18日

lightbox js V2.0

こないだ見かけたlightbox js V2.0とやらを導入。
youtei-s.jpg

クリックしてみるべし



参考にしたのは
[Mac&Lovers]:byPlanting Field 2ndさんのlightbox js V2.0導入
ハムスターの写真・飼い方/Hamster-SantaさんのLightbox JS v2.0の使い方と設置
blog@slightlyblueさんのrel属性無しでLightbox JS v2.02

続きを読む ≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11